3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-06-25 令和 元年 6月25日市民厚生常任委員会-06月25日-01号

この自動火災報知設備を詳しく説明すると感知器発信機のベル,それから受信部がそれぞれ別々になっていますが,これらを一体化したものを特定小規模用自動火災報知設備といいます。住宅用防災警報器無線連動型がありますが,右の図でイメージしてもらうと,1カ所鳴ると,ほかの部屋にもワイヤレス,無線連動で火事ですと教えるもので,それと同じようなものを特定小規模施設用自動火災報知設備といいます。

岡山市議会 2006-06-14 06月14日-02号

このICタグ受信部自動販売機なんかについているわけなんでけれども,それが連続して感知することで,子どもたち登下校の安全の支援をして見守りをする,そういうシステムになっております。 ICタグを持った子ども登下校する際に,自動販売機の前を通るたびに自動販売機ICタグ受信部子どもたちの通過を認識します。

岡山市議会 1985-03-11 03月11日-07号

いま少し詳しく解説いたしますと,眼鏡のこのみけんのところに超音波発信部1つ,それから左右2つ受信部1つずつついており,合計3つの,ここに目がついたような眼鏡になっており,眼鏡のつるの部分で超音波可聴音に変換し,両耳にイヤーチューブを差して反射音を聞くわけであります。動力源はたばこの大きさ大の充電式電池をポケットに入れておけば結構であります。

  • 1